国立大学の4年間の学費

勉強をする大学生

私立よりも国立の方が費用もかからない・・・ただ学部にもよります

国立の大学に入ったと聞くと、親御さん世代からすれば「親孝行なお子さん」といわれます。
私立と国立では学費に大きな違いが出るからです。

入学金にしても学費にしても、国立と私立では大きな違いがあり、4年間をトータルすればかなり大きな違いになるので、親御さんの負担が格段に違うのです。

国立大学の入学金や授業料は学部によっても違いがあります。
一般的には入学金が28万位、授業料が年間54万位なので、4年間をトータルすると244万位です。

学部によっても違いがあり、入学の際に各種保険費用などが掛かる事もありますし、諸経費などを納める必要がある大学もあります。
授業料以外にかかる費用などもあるので、その費用がどのくらいでトータルどの程度かかるか、理解しておきましょう。

自宅通学の場合と自学通学ではない場合で学費以外にかかる費用

自宅通学の場合、学費以外にかかる学校の費用として、学校納付金に12000円位、修学費に53000円位、課外活動費に4万位、通学費用に11万位として、年間20万位です。
一人暮らしの場合、学校納付金に1万位、修学費に5万位、課外活動費に5万位、通学費に1万位で、13万位と考えておけばいいでしょう。

この金額にプラスして、学費にかかる費用、入学金を入れて4年間のトータルを計算すると、自宅通学の場合、入学金と授業料で242万くらい、その他大学関連経費が84万位、4年間で合計して326万位です。

一人暮らしの場合、入学金と授業料は同じ、242万位で、大学関連経費に48万位、4年間の合計で291万位です。

平均してみると309万位です。
勿論この金額をみると、私立よりもかなり安いと感じますが、それでも4年間で300万位かかります。

一人暮らしの場合は生活費用が必要

今まで計算してきた金額には一人暮らしする方の家賃や光熱費、食費などが含まれていません。
そのため、大学に行く際に一人暮らしするとなると毎月の生活費に加えて必要な家電製品をそろえたり、賃貸物件の敷金礼金を払う必要も出てきます。

家電製品など生活に必要な物が全部そろっているという賃貸物件もありますし、敷金礼金が必要ないという所もありますが、退去する際に、メンテナンス費用として費用を取られることもあります。

生活する費用なども含むと毎月かなりの費用が出ていくので、お子さんが大学年代になってからその費用を貯蓄しつつ、毎月の費用を捻出するのはかなり難しい事です。
奨学金についても、現代、返済できない人が多くなっているということが社会問題化しています。

お子さんが小さい時からお子さんがどんな風に進学してもいいように費用をためておけば、その費用を使わないとしても、お子さんの結婚資金や自分たちの老後費用として振替することもできます。

おすすめ記事